シアトル生活はじめました

20年以上すんだ東海岸から西海岸に引っ越してきました。MicrosoftのUniversal Storeで働いてます。

テクノロジー

「Fusion 360 初心者レベル」から卒業するための学習方法

去年の7月にPrusa社の3Dプリンターを組み立てたのをきっかけに、自分で3Dモデルをデザインして印刷したい!と思うようになりました。 どんなソフトがいいのか知らなかったので、友人に勧められたAutodesk社のFusion360 を使うことにしました。 使い始めて…

スマートホームを詳しく解説するよ!(ギーク向け)

わが家をスマートホームにするために必要なネットワーク機材 WiFi ネットワーク スマートホーム実現にまず必要なのがWiFiネットワークです。実はWiFi無しでもスマートホーム対応機器を利用することは出来ますが、スマートホームのイメージとして代表的な「ス…

スマートホームを分かりやすく解説するよ!(初心者向け)

はじめに 在米なんでアメリカの事情になります。このブログ記事内容は「生活圏がアメリカ」前提です。あしからず。 日本のスマートホーム事情は欧米に比べると遅れているらしい・・・けどこれから盛り上がってくる雰囲気もあるらしい。 この記事とほぼ同時進…

GitHubの無料プライベートレポジトリとVSCodeを使って開発メモの履歴をマネージする

Qiita への投稿の告知です。 qiita.com とにかく、GitHubプライベートレポジトリ無料化バンザーイ!ということです。 Microsoftが買収してなんかイヤな方向に行くんじゃないのって危惧してた人も多いと思うけど、私は信じてましたよ!なにしろ地球上の全ての…

AIが人間の仕事を奪うというのは翻訳という仕事においては正しい

マイクロソフトのAzureクラウドサービスに「テキスト翻訳API」というものがあります。使い方は簡単で、翻訳したい文章と翻訳したいターゲット言語を指定するだけです。ターゲットの言語はひとつでも複数でも同時にやってくれます。試しにこの段落をドイツ語…

音声認識界隈は中国人エンジニアが多いらしい

今月から移動になった新しい仕事場、Microsoft Dynamics AIの製品群の一部、カスタマー・サービス・インサイト。 この部署で働く中国人の割合、目測で7割とかかな。例えばキッチンでもよく聞こえてくるのは中国語。しかも会う人あう人、みんな賢い・・・。 …

プログラマーは現代の錬金術師

それはちょっと言い過ぎかもしれませんが、なんでもないもの(この場合は電気かな?)から「価値」を生み出すことが出来る「術」を持っている人、という意味ではあながち間違ってはいないと思うのですがどうでしょう? 世界的プログラマーの中島聡さん、最近…

プログラマが持つべき美的感覚まとめ

完全に独断と偏見、主観的な話です。 タイトルはプログラマとありますが、より広いソフトウェア・エンジニアという範疇でも当てはまると思います。 プログラマやエンジニアが何かを達成して満足感を得る場合、例えば依頼されていたタスクを完了した!という…

とりあえず文系vs理系のマインドセットから脱しようか

日本はなぜか文系vs理系で分けてしまいがちだけど、総合的な「視点(perspective)」を持つことが大切だといつも感じています。 リベラルアーツは、その垣根をまたいだ学問分野。 それが今後さらに重要になってくるという内容の記事です。 www.businessinsi…

「デザイン思考」:今夏の青山学院小学校コンピュータサイエンス・サマースクールのコアになったコンセプト

夏に講師として参加したサマースクールの内容がきれいにまとまってます。ぜひ読んでみてくださいな。 wedge.ismedia.jp ちなみに、一か所だけ間違いというか、こちらが上手く伝えきれなかったものがあります。 「レトロスペクティブ」は2週間などのスパンで…

青山学院の小学校でコンピュータサイエンスを教えてきました。

日本滞在は1週間、コンピュータサイエンス・サマースクールそのものは3日間でしたが、本当に楽しかったです。(そして暑かった・・・台風19号と20号に挟まれた感じの週だったんでかなりドキドキしてました) サマースクールの詳しい内容は、主催の青山学院大…

子供に学ばせるべきプログラミング言語は「まずは母語(日本語)」(次に英語と数学)

プログラミング言語関連の記事でいつもいつも大量のビューを集めるのが「どのプログラミング言語が稼げるか?!」という内容のもの。 例えば プログラミング言語別年収中央値を発表 1位:Go(600万円)、2位:Scala、3位:Python(求人検索エンジン「スタン…

3Dプリンター用にスプラトゥーンのキャラを「個人で楽しむ範囲」でモデリングしてみた

あくまでも、個人で楽しむためです。具体的にはスプラトゥーン2にドはまりしている娘たちにドヤ顔をするという楽しみ方をしています。 Thingiverseにもモデリングの設計図をアップしてますが、商用目的ではないです。 www.thingiverse.com この辺りはどうな…

Fusion 360でモデリングした「釣りのため」の便利アイテム♪

もうね・・・3Dプリンターで作りたいモノのアイデアといったら「釣り関連」のものばっかりなんです。 でも、そういう動機があるのは良いこと!というわけで、Fusion 360 + Prusa 3Dプリンターでの「なんらかの機能があるオブジェクト第一弾」。 さてこれは…

オートデスク Fusion 360を使ってモデリング、からの3Dプリンターで印刷!

どうやら3Dモデリング用アプリケーションとしてはかなり評判のいいオートデスクのFusion 360。価格はサブスクリプションで年間4万円で無理だろと思ったら、趣味で使う人は無料!と教えてもらったので土曜日の大部分を勉強に費やしました。 www.autodesk.co…

3Dプリンター組み立て完了!

3月に届いた Prusa i3 Mk3のキット。 土曜の昼過ぎに始めて晩御飯食べたあと、1時ぐらいまでで、全工程の90%ぐらい終わりました。 ワイヤーの配線を夜中の暗い時間にやるのはストレスなんで、完成は次の日に。かかった時間は全部で12時間ぐらい。 キ…

アマゾン電子書籍「小学校でプログラミングを教える先生のためのコンピュータサイエンスの基礎」出版しました!

FBページに30回に分けて投稿した内容を1冊にまとめました。 いやぁ、ほんとうに簡単にアマゾンのKindle本って出せるんですね! 使ったツールは、Word、Word用KDPアドオン、Gimp、それからパワポのみ。イラストは同僚・友達がタブレットですいすいと書いてく…

3Dプリンター(のキット)がやっと届いた~!

去年の11月に注文してたプリンター。 友達が超オススメしてたメーカーさん「Prusa(プルーシャ)」、スロバキアのプラハにある会社だそうです。 その最新モデル、Prusa i3 Mk3でございます。 私にとっては初めてのマイ3Dプリンターです。 Wikipediaによると…

書類をスキャンしたら、PDFファイルが逆さまになって困ってる?

スキャンした書類が逆さまPDFになってお困りのあなた! 得たいのしれないフリーソフトをダウンロードしたりする必要は無いです。 Gimpをインストールする 逆さまになったPDFファイルを開く Imageメニュー、Transform、180度回転 PDFファイルを保存する 以上…

Facebookにて「コンピュータサイエンスって何? (全30回)」始めました。

有志のチームで、Facebookのページにて、全30回のマイクロ投稿を実施することになりました。 https://www.facebook.com/Lazylabo/ コンピュータサイエンスの基本を、毎回1・2分もあれば読める量で投稿していきます。 内容はこんな感じになります。 ~ 予…

仮想コインを、ハードウェアウォレット(レジャーナノS)で管理する

はじめに 私も世の99%の人たちと同じでつい先月、仮想通貨デビューしました。とりあえずブロックチェーン技術のことを理解したかったので、実際にいくつかのコインを実験的に買って、本を読んだり動画をみたりして、ざっくりとは理解できました。 このブログ…

ティーンエージャーとSNSと不快なコメントへの対応

ティーンエージャーとSNS 子供たちが成長するにつれてSNSなどを通して、人との関わりが増えていきます。すると遅かれ早かれ、SNS上でフレンドとの関係で問題が出てきます。 SNS上での情報は大きく分けると「投稿」と「コメント」があります(「プロフィール…

プログラミングが出来ても稼げない構造を変えられるか?

www.nhk.or.jp いずれは日本の子供たちにも届くような楽しいコンピュータサイエンス(CS)やIT教材を作ろうということで活動してますが、そういうスキルを培っても搾取される構造になっていると思うと憂鬱になります。 CS/IT教材の内容以前の問題として、CSや…

シアトルのグーグルに遊びに行ってきた。

厳密に言うとシアトルではなくカークランドという町。 中の写真を撮ってきたんでアップしますが、上からみるとこんなオシャレなレイアウトの・・・あ、あれ?工事中の写真? つまりGoogle Maps 3Dですらまだ更新されてないぐらい新しいビルということ(赤い…

Windows 10だけどLinuxな環境で仕事できますな!

Windows 10 Anniversary Updateとbashシェル 下のスクショ、Windows 10 Anniversary Updateのデスクトップだけど、bash のシェルと apt-get install firefox でインストールしたGUIプログラム、FireFoxが実行してる様子です。 公式には bash シェルのサポー…

micro:bit が簡単すぎて草生えたww

ハッカソンの季節です! 毎年恒例のMicrosoft社員向けのハッカソンですが、今回は日本人のチームに混ざってmicro:bitで遊ぶ機会を頂いた。 micro:bit とはなんぞや? jp.techcrunch.com 一通り遊んでみて、micro:bitプログラミングの簡単さを伝える目的で動…

Amazon 実店舗で Fire タブレットを衝動買いした話

ggsoku.com アマゾン実店舗、行ってきた 昨日、シアトルで一番おいしい Molly Moon のアイス(私の周り半径3メートル調べ)を食べに行ってきたついでにアマゾン実店舗1号店を覗いてきた。 基本的には Barnes & Noble などの他店と同じ。 子供の本のエリアが…

クレデンシャル(身元証明情報)の断捨離

英語で "credential" という言葉がある。 ITセキュリティーではコアな概念の一つ。主に「本人を証明する手段」を指す。 ベッキーさんの騒動でいろんなネタが飛び交ってるけど、自分たちにとって教訓になる部分があるなと思う。 以下の記事、3ページ目からで…

Surface Pen の正しい持ち方

スタイラス(Surface pen)が便利 妻のSurface Pro 3 を借りていろいろと遊んでる。 とくにスタイラスで OneNote に図を使ったメモを取るのが楽しい。 だけどベッドの中やソファーで使うときにキーボードとスタイラスの間の行き来がいまひとつ定まらなかった…

シアトルの日本語情報サイトに記事が載りました

わたしのボストンからシアトルへの「リロケーション転職」(これ、造語です。これしか思いつかなかった)についての記事が、シアトルの日本語情報サイトの「シアトルITプロフェッショナル欄」に掲載されました。 www.junglecity.com 書き始めたらどんどん長…