シアトル生活はじめました

20年以上すんだ東海岸から西海岸に引っ越してきました。MicrosoftのUniversal Storeで働いてます。

新しい職場

自慢か?!

は、はい。まぁぶっちゃけそうです。

でも、働く空間とその雰囲気は本当に大事だと思います。

今日初めて新しいチームに合流したけど、やはりみんな「こんな楽しい職場で働けて嬉しい!」って気持ちを持ってました。

一番コストがかかるのが「人」。

その「人」が最大のアウトプットを出せるようにストレスを出来るだけ抑え、ROIを最大化する。

理に適っていると思う。

さらに、職場にいろんなデザイン要素を持ち込むことは想像力の刺激にもなるし、息抜きにふっと廊下に出たときの気持ちも違う。ちなみに、写真にとってないけどホールにはマイクロソフトが所有するアート作品がたくさん飾ってある。会社の資産の一部は芸術品にしてあるそうな。

このビルの内部はGoogleMapsに360パノラマで出てますから既出ですが、社内規則に引っかからない程度の写真を撮ってきました。

 

受付

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216185600j:plain

 

入口付近の待合室エリア

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216190222j:plain

 

カフェテリア(有料)入口

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216185642j:plain

 

カフェテリア内

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216124809j:plain

 

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216124805j:plain

 

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216124435j:plain

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216124404j:plain

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216124351j:plain

 

このレストランにいたっては・・・

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216124315j:plain

カフェの隅で育てた野菜を使ってます。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216185711j:plain

 

自分の階から見下ろした風景

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216144908j:plain

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216145022j:plain

 

自分の階にあるオープンスペース。ラップトップを持って好きなところで働いてます。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216145002j:plain

 

こういうところでいきなりハッキングが始まる・・・のを期待して作ったのかな。

私は広い机が大好きなんで、吸い寄せられるように今日はここで作業しました。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216145008j:plain

 

エレベーターは使わないことにしました。

自分が会社に来る頃は駐車場の空きは地下の3階。運動不足解消に毎日階段で昇り降りします。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216145151j:plain

1Fにはコーヒーショップ(有料・・・)もあります。

(グーグルさんにお邪魔したときは全部無料だったなぁ~)

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216145214j:plain

おやつ(有料)

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216145642j:plain

 

おやつ。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216145224j:plain

さらに、おやつ。(もう、キーホルダーとか売ってそうな雰囲気)

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216145238j:plain

 

私はもうやらない。ビリヤード台(もしくはフーズボール台)だったら毎日来る。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216185146j:plain

 

今度のビルは駐輪場がある。もう少し暖かくなったらチャリ通。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216190544j:plain

すぐ横にシャワー室。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20160216190731j:plain

 

さて、肝心の仕事の方は・・・

貢献できる場所になりそうです!

自分のため、家族のため、チームのため、会社のため、地域のため、世界中でマイクロソフトの製品とサービスを使ってくれている人のために、頑張ります。