シアトル生活はじめました

20年以上すんだ東海岸から西海岸に引っ越してきました。MicrosoftのUniversal Storeで働いてます。

散らかってた釣り道具をダイソーとイケアが整理してくれた

久しぶりの釣りネタです。

釣り道具の整理整頓が出来てなくてずっとストレスでした。

前々から磁石と鉄板でなんとかできないかな~って思っててイケアで買ったマグネット用掲示板とかを壁に貼って、ダイソーの磁石付き容器を貼り付けたらいい感じになりました。あと、やはりダイソーのメッシュラックを使った整理も試してみたらかなり上手くまとまりました。

全体として改善されたなと思う点:

  • 探しているものが見つけやすくなった
  • 簡単にアクセスできるようになった
  • 簡単にアレンジし直せるようになった
  • モノが床から壁に移動して床がすっきりした

というわけで写真を貼り付けていきます。

全体のレイアウト

自然発生的にレイアウトしたんで適当。あとでどうにでも変えられるのが利点。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161028j:plain

ラック類はダイソー。マグネットボード類はイケア。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200519040241p:plain

ダイソーのラック

一番厄介な「釣り竿問題」ですが、竿についている「糸ガイド」をフックに掛けるというやり方にしました。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161005j:plain

このやり方は、釣り竿をめちゃくちゃ大切にしている人にはNGかもしれない。特にリールが付いている状態だと重さでガイドが破損する可能性もあるなと思う。だけど僕が扱うぐらいの竿&リールだと特に問題はなさそうです。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516160955j:plain

竿と竿の間に隙間が出来るんで、そこにはルアーなどをまとめます。

容器はダイソーで、「吊るすための穴」があるタイプ。正直今まではこれが邪魔でハサミで切ってたんですが、今は意味があって重要。

サーモン用のバズボムなど。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161018j:plain

やはりサーモン用のローテーターなど。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161113j:plain

胡麻が入っていた容器はサーモン用の仕掛けの持ち運びにピッタリです。出動するときに使うので空っぽ。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161115j:plain

イケアのマグネットボードとダイソーの磁石付き容器

中央のマグネットボードには、ダイソーのマグネット付きのメッシュの容器。

磁力の強さは割とある。よほど重いものでなければ下がってこない。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161102j:plain

アメリカの薬局でもらう薬ケースはまだ使えるハリ入れに。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161109j:plain

ラインの収納。

ただし、モノフィラメントは夏場の温度には弱いからガレージで保存が正解かというと微妙。ただここにあるモノはフロロカーボンのリーダーがほとんどだから多少のクセは問題ないかな。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161059j:plain

ダイソーで買った小物ケースを。とにかく「見るだけで探せる」のがストレス軽減。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161105j:plain

イケアのマグネットボードその2

このボードはネジ4つで一瞬で取り付けられるから超便利。

ダイソーで買った中が見える丸い缶容器は見やすくて最高。これはあと5,5個買い足す予定。一番下にあるお皿は、仕掛けを作る時に転がって行くものをちょっと入れるのに便利しそう(ビーズとかすぐどこか行っちゃう)

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161055j:plain

他にも大きめのモノを入れられる、やはりダイソーの磁石付き容器(大きめなので磁力強め)。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161052j:plain

ダイソーのメッシュラックとカゴ再び

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161037j:plain

整理に困ってたもののひとつが針類。小袋がいっぱいあって「すでにあるのにまた買っちゃった!」ってことが良く起こる。

昔のCDみたいに探せるけど、ハリは軽いからマグネットでお店みたいにぶら下げた方がいいかなとも思ってる。どちらにしろ一元管理できる。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161046j:plain

ダイソーのピルケースで小物整理。

ビンにはワシントン州では使えないトリプルフックなどを溜めてる(いつか棄てる)。

リールは安物ばかりですがまだ使えるのでとってある。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161043j:plain

「錘」や「ジグ類」など、分類でぶら下げると何を持っているか把握しやすい。


f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161049j:plain

まだ収納しきれていないもの

そこまで頻繁に使わないものは箱の中。一番上は「出動」する時に使う空の容器類。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161120j:plain

折りたたみ式のコンテナが便利

車に道具一式を持っていくのに便利してます。それ以外の時は畳んで収納。

赤いヤツはコストコで買ったものでかなりしっかりしている。

青いイケアのバッグは長靴とかウェーダーとかを入れるのに便利。現場にもこのまま持って行って、泥だらけでもそのまま持って帰れる。丈夫だし丸洗いできるし(奥さんのイデア

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161127j:plain

滅多に使わない竿や、カヤックのオールはホームセンターで売ってるラックの支えの部分に。大事な竿はちょっと置けないですが・・・。

f:id:watanabe_tsuyoshi:20200516161131j:plain

こんな感じでかなり整理されました。(まぁでも結局しばらくすると散らかるんですけどね~)