シアトル生活はじめました

20年以上すんだ東海岸から西海岸に引っ越してきました。MicrosoftのUniversal Storeで働いてます。

プログラミング

Git 履歴グラフ。 読み方を理解すると Git がよくわかる

Git コマンドラインで git log --graph っと打つと、下のようなものが表示される。 この例の場合、AliceとBobという二人の開発者がいくつか別々にコミットしている。話を簡単にするために、二人とも同じreadme.txtという名前のファイルに変更を加えたという…

Git のトラッキングブランチ(追跡ブランチ)がよく分からない時に読んでね

Git のトラッキングブランチ(追跡ブランチ)っていったいなんなのよ、って話。 トラッキングブランチは有効か無効か? まずはトラッキングブランチが「有効な場合(左)」と「有効で無い場合(右)」の git pull コマンドのアウトプットを眺めてみよう。 有…

git のリベースとフェッチ の視覚化。

今週から始めた git 視覚化シリーズ 新たに二つのコマンドとそれを使った作業の流れをグラフを使って可視化してみた。 まずは git リベース について。 Git リベース from Yoshi Watanabe www.slideshare.net さらに git フェッチについて。 Git フェッチ fr…

スライドによる「git コンフリクト」の視覚化・可視化

gitで起こるコンフリクトをイメージ出来るように説明してみました。 Git コンフリクト from Yoshi Watanabe www.slideshare.net

「アップルのイベントにマイクロソフトが参加」に思うこと

こんな記事に目がとまった。 例のアップルのイベントに、なんと長年の「敵」であるマイクロソフトが参加した、っという内容。 www.straitstimes.com 昔からよく、やれ「マイクロソフトは邪悪だ」とか「グーグルは邪悪なことはしません」とか、とにかく「誰が…

マイクロソフトの本気のお祭りがヤバかった件

今週のマイクロソフトは「//Oneweek」と銘打って、月曜から金曜まで特別なイベントでびっしり埋まってた。 キャンパス内のいたるところに立ててあるイベントの旗。 //Oneweekとは文字通り「会社と社員をひとつにする一週間」という特別な週で、私もよく把握…

マインクラフトで巨大な構造物を「どーん!」と一発作成できるようにする。ついでにJavaScriptプログラミングも学んじゃう

MODプラグインを利用できるSpigotマインクラフトサーバーを立てたんだけど、そもそもどういう目的だったのか・・・ 前置き やはり、ブロックをひとつひとつ積んでワールドを作るのは非常に時間がかかるわけです。うちの娘たちなんかは「作ること」そのものが…

SQL Server 初心者向けハンズオン練習スクリプト

SQLはどちらかというと今まで回避してきたんだけど、仕事でどうしても必要なんで最近はよく使う。昔から習っては忘れ、忘れては習い、の繰り返し。 SQLのコアになるコンセプトを1ページにまとめました。 https://dl.dropboxusercontent.com/u/6812459/Tutori…

IntelのEdisonとは?そしてIoT、クラウド、ビッグデータとの関係

マイクロソフトの「ガレージ」でIntelのEdisonのデモ/勉強会があるというので行ってきた。 EdisonっていうのはIntelが去年発売を始めた切手サイズのコンピューターのこと。IntelのIoT(モノのインターネット)に対する提案がこれなのですね。 ところでマイク…

初Arduino工作体験。

さて、土曜日は朝からArduinoで遊ぶぞ〜っと張り切って、キットのプロジェクトの一番簡単なの(LEDが点滅)から作ろうとしたら・・・、どうみても220ohmの抵抗がない。読み方は理解しました。ゴールドかシルバーを右にして「赤赤茶」てすよね。キット付属の抵…

【備忘録】 XMLの属性で改行する

お題 こういうXMLファイルがあったとする。 <note day="10" month="01" year="2008" to="Tove" from="Jani" heading="Reminder" body="Don't forget me this weekend!"></note> XML要素がひとつ。その中には属性がいくつかある。 これを、こういう書式にフォーマットしたい。