シアトル生活はじめました

20年以上すんだ東海岸から西海岸に引っ越してきました。MicrosoftのUniversal Storeで働いてます。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

根っこの問題は子供へのストレスだと、私は思う。

保護者(親)は子供が感じるストレスの「調整」がその最大の役割の一つだと思ってるから。 「適度のストレス」は子供を成長させるけど、「過度のストレス」は子供を破壊してしまう。また「ストレスが少なすぎる状態(例えば子供に対するサービス育児、つまり…

「お小遣いチケット」

我が家では「お小遣いチケット」の提出・引き換えにてお小遣いがもらえます。以前チケット数ヶ月分を印刷した紙を紛失して半泣きになってた人がいましたが、再発行してもらえました。

自分の日本にたいする「愛国心」について考えてみた。

日本の文化や民度などは大好きです。日本の社会や制度や歴史も誇りに感じていいものだと思う。完璧か?完全か?といえばそうではない。社会の不平等はまたあるし、汚職や特権もあるし犯罪もあるし暴力もある。改善する余地はいくらでもある。でも、それは「…

引越して出たダンボールと紙の山。

これ、見えてないとこにもギッシリあるんです>_< 後日引越し屋さんが来て持って行ってくれました。自分達で処理しなくちゃならなかったとしたら・・恐ろしや〜

工具箱の工夫。

余ったダンボールでちょっとだけど区切りをつけると出し入れが少し楽になります。工具を無造作に放り込むのは変わってませんが。少しの工夫で、劇的に楽にはならないけど、ちょっと良くなる。そのぐらいが楽しくて1番いいんです^ ^

娘たちのSTOKKEの椅子

とうとう一番下の段を使うようになりました>_

子供の性格を知れば、「出来ない」が「出来る」になる。

スケボー・レッスンで習った「Fakie」(普通とは反対に進むこと)。 めいさんはなんらかのメンタルな制約でほとんど出来てませんでした。やはり壁に登るのが怖かったようです。 彼女は具体的にゴールを設定して、しかも他と競争させると「燃えるタイプ」なので…

「Ingress」はスルーしてます

最近人気っぽいGoogleの位置ゲー「Ingress」はスルーしてます。 ・・・というか、めっちゃ興味ありますが、現在ノリノリで自分のゲームのサーバーを作ってるんで。 何をやらないか、はつまり何をやるかってことですから。実はコンソールゲームも2年ぐらい断…

娘たちの金銭感覚を養う。

子供たちに金銭感覚を身に着けてもらうためにいろんな方法があるとおもう。 今回、大陸の反対側から新しい家に引っ越してきたわけで、家具などは基本的なもの、例えばベッドとか机とか本棚とか、は業者さんにもってきてもらったけど、消耗品や日常品、それか…

Unity3D用のC# ライブラリーと.NET Frameworkのバージョン。設定は3.5ですよ、3.5!

この数週間で集中的にゲームの新サーバーを作り直してるんだけど、APIはRESTFul、サーバーからの通知はWebSocket、の予定でUnity3DのクライエントにロードできるC# バインディングのライブラリも同時進行で作ってた。 はじめる前に調べりゃ良かったんだけど…