シアトル生活はじめました

20年以上すんだ東海岸から西海岸に引っ越してきました。MicrosoftのUniversal Storeで働いてます。

子育て

レインボーな世代のために大人が出来ること。

10日ほど前のことなんだけど、シアトルの宇和島屋さんに家族で買い物に行って、帰りに何か美味しいもんでも食べようぜ、ってことでまだ行ったことがないアイスクリーム屋さんに行くことになった。 厳密にはアイスクリームではなく「フローズン・カスタード」…

子供同士のいざこざの問題解決方法に関する考察、みたいなもの。

いつも二人で一緒に寝る双子の娘たち。(まぁ一卵性じゃないんで同じ歳の姉妹、という位置づけがより的確かな。性格もぜんぜん違うし) 昨夜、壁越しに何やら不穏な会話が聞こえてきた。 ほどなくして、娘の一人が私たちの寝室に来て 「あのね・・・私は寝た…

Raspberry Pi とマインクラフト・サーバーと、時々オーバークロック

先日入手した、4つのCPUコアを持つARMプロセッサー搭載のRaspberry Pi 2 Model B(2015年7月段階では最新モデル)。 これ使ってマインクラフト・サーバーを立てるとしたら、どういうものが出来るのか、ってことでいろいろと試してみた。 最終ゴールは「自宅…

ディズニー・ピクサーの「インサイド・ヘッド」観てきた

娘たちと約束してた今年のディズニー・Pixer アニメ「インサイド・ヘッド」(原題は「Inside out」)。 仕事をサボちょっと抜け出して、朝の11時半の上映を家族四人で観てきた。 朝の11時半だと「Early bird special」といって入場料が多少安くなる。 ネット…

マインクラフトで巨大な構造物を「どーん!」と一発作成できるようにする。ついでにJavaScriptプログラミングも学んじゃう

MODプラグインを利用できるSpigotマインクラフトサーバーを立てたんだけど、そもそもどういう目的だったのか・・・ 前置き やはり、ブロックをひとつひとつ積んでワールドを作るのは非常に時間がかかるわけです。うちの娘たちなんかは「作ること」そのものが…

暗記物の宿題はYouTube音源が便利!

娘たちが日本語学校から、暗記の宿題を貰ってきた。といっても作品冒頭の短い部分だけだけど。 彼女らはそれぞれ「徒然草」と「竹取物語」を選んだ。 特に暗記に苦労している様子はないけど、短いMP3を作って上がれば気楽に再生して暗記の助けになるかなと思…

親は子供にPCを与えるべき。しかも出来るだけ早く。だけど良い結果が出るとは限らない

とある著名なブロガーの記事がFBのタイムラインに流れてきた。 <a href="http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=18478" data-mce-href="http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=18478">日本の中学生のPC保有率が世界で図抜けて低いことはどういう結果になるか | More Access! More Fun!</a>www.landerblue.co.jp 私も常々感じていたこと。数字で示されると説得力がある。以下の点には…

家族で漢字検定を受けて楽しむ。

漢字検定8級。 数週間前、シアトルの日本語補習校で家族で受験しました。 前回はボストンの日本語学校で受けて、家族4人とも合格で、みんなでバンザーイ!っとお祝いしました。 だけど今回のは娘のうち一人が11点足りなくて落ちました。 残念・・・ アメリカ…

インフルエンザの予防接種について

双子の娘たちがインフルエンザにかかった。 一人が数日間高熱をだし、治ったころに相方が高熱に。学校でも多くの同級生が同様の症状で休むことになったらしい。インフルエンザと判断してよさそうです。 後発の方は喘息持ちなんで、かなり呼吸が苦しそうで、5…

早起き

今年に入って決めた「一カ月だけ早起きしてみる」。今日で終わりました(明日もあるけど、週末はカウントしないのだ) 結果は・・・ いいことだらけでした! まず生産性は確実にアップ。11時のSCRUM会議まで3時間近くガッツリ集中できる。あと、仕事が終わっ…

子供とモバイル・デバイス

晴れて(?)娘たちもiPhoneのお下がりをもらって家族全員iPhone5ファミリーになりました(っといってもまだ通話はできないよ~w) とりあえず全部にSkype入れて、4人でパーティー通話。エコーやハウリングが起こらないようにそれぞれ別々の部屋に入って「…

子供の性格を知れば、「出来ない」が「出来る」になる。

スケボー・レッスンで習った「Fakie」(普通とは反対に進むこと)。 めいさんはなんらかのメンタルな制約でほとんど出来てませんでした。やはり壁に登るのが怖かったようです。 彼女は具体的にゴールを設定して、しかも他と競争させると「燃えるタイプ」なので…

娘たちの金銭感覚を養う。

子供たちに金銭感覚を身に着けてもらうためにいろんな方法があるとおもう。 今回、大陸の反対側から新しい家に引っ越してきたわけで、家具などは基本的なもの、例えばベッドとか机とか本棚とか、は業者さんにもってきてもらったけど、消耗品や日常品、それか…

小学生の娘たち専用ノートパソコンと、私が取った有害サイト対策。

娘たちもうすぐ10歳、そろそろ自分でネット検索とかコンテンツの閲覧とか自由にやらせてあげたいなと思ってました。しかもノートパソコンは値崩れして以前では考えられないような値段で買えます。ということでお手頃価格なノートパソコンをそれぞれに買い与…